top of page

新年、始動します。 

  • shiganotabibito
  • 2022年1月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年1月13日

新しい年が始まりましたが、いきなり新型コロナウイルスの感染拡大が始まりました。

幸いにも、今回流行している「オミクロン株」は重症化になることが低いとか。

とにかく、今年も感染防止をしながら、コロナと共存する新しい生活様式を守り、

県内に「まん延防止等措置」や「緊急事態宣言」が発令されない限り、日帰りバスツアーを実施していく考えです。

当社では、新型コロナが落ち着くまでは、あと1年はかかると考えており、引き続き、マイクロツーリズムの考えで、バスツアーを実施し、みなさんのストレスを少しでも解消できればと思っています。

そのために、自粛ムードが漂っている時期に、地域の観光情報の収集に努めます。

ただ、バスツアーは、急に実施できませんので、こんな時期ではありますが、

1/11(火) 9:00から、まずは、1月~2月に実施するバスツアーの募集をはじめますのでお知らせします。

詳しい行程は、当ホームページの「バスツアーのご案内」のPDFをご覧ください。


 


 2月19日(土) 近江八幡で金メダルの商品探しバスツアー 定員12名 3000円 昼食付

        近江八幡市内のパン屋さん、和菓子屋さん、野菜販売施設で買い物を楽

         しみ、観光施設にも立ち寄るバスツアーです。 

                    キャンセルがあり、あとわずか 催行決定   

 

2月 5日(土) 「糀屋吉右衛門」でみそ作りと買い物ツアー 定員10名 5000円 昼食付 

         野洲市で創業180年の糀屋さんで、約3キロの味噌づくりを体験し、味噌

        はすべて持ち帰り約6か月熟成すると出来上がり。昼食は、開業42年目の

        野洲市で営業する麺類・丼物の「縁屋」さんで、カレーうどん または 

        カレーそばをいただきます。

         午後からは、野菜販売施設(守山市)などをめぐります。

                                満員となりました。 


3月 5日(土) 野洲市の魅力を感じられるバスツアー(予定)    金額などは未定


あと、嬉しいことは、なぜか当社「滋賀の旅人旅行倶楽部」のホームページの検索数が

アップしています。

今年もよろしくお願いします。



 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page