旅行会社が期待している噂のGOTOキャンペーンが8月から始まろうとしています。
簡単にいえば、8月(開始日は不明)~来年3月(終了日は不明)までの期間に、国内旅行をすると、国の助成金で旅行代金が割り引かれるというものです。
具体的には、旅行会社に設置されている「方面別」の旅行パンフレットからの申し込みが、
一番多いと予想しています。
当社でも、「日本旅行パンフレット」を取り扱っていますが、例えば、このパンフレットの
「南紀」方面を利用し、「白浜」に2名で1泊2日の旅行をするケースを紹介します。
宿泊ホテルは、掲載されているAホテルを利用し、1泊2食付きで、一人20000円とします。大阪から白浜の往復の交通機関は、パンフレットに掲載されている「JR」の特急
「くろしお」を利用し、往復で9000円です。
合計で、一人あたり1泊2日で、往復交通費を含めて旅行代金は29000円となります。
GOTOキャンペーン期間中は、旅行代金29000円÷1/2=14500円×70%=10150円が
割引額となり、29000円-10150円=18850円が旅行代金となります。(お客さまが旅行会社に支払う金額は、18850円で、事前に割引クーポンなどをお客さま自身が取得する
必要はありません。)
なお、割引額の限度額は、1泊あたり20000円と決められています。
例えば、往復交通費が9000円、宿泊施設が1泊2食付きで38000円のハイクラスのホテルを選択した場合、旅行代金は47000円となり、これを1/2すると23500円で割引限度額の
20000円を超えていますので、割引額計算は限度額の20000円となります。
そのため、20000円×70%=14000円が割引額となり、旅行代金は47000円-14000円=33000円となります。
このしくみなら、2泊以上の旅行が、さらにお得になります。
JRの往復交通費が9000円、1泊目のホテル代が20000円、2泊目のホテル代が38000円の場合、旅行代金は2泊3日で67000円となります。
割引額計算は、67000円×1/2=33500円で、2泊分の割引限度額(20000円×2泊分)の40000円を超えていませんので33500円×70%=23450円が割引額となり、旅行代金は67000円-23450円=43550円となります。
ちなみに、ハイクラスのホテル利用で、JRの往復交通費が9000円、1泊目のホテル代35000円、2泊目のホテル代38000円の場合、旅行代金は82000円となります。
割引額計算は、82000×1/2=41000円で、2泊分の割引限度額(20000円×2泊分)の40000円を超えていますので、割引限度額は40000円となり、40000円×70%=28000円
が割引額となり、旅行代金は82000円-28000円=54000円となります。
旅行会社を通じて予約する場合の大きな特典は、パンフレットを利用して、交通費と宿泊代をセットしたプランを選択すると、もともと交通費も割引された金額から、さらに割引され
るということです。
次に、旅行会社を利用せず、個人が直接、ホテルに予約した場合です。(ホテルのホームページからの予約も含みます。)
当然、ホテルも割引後の価格になっていますが、往復の交通費の割引は適用されませんのでご注意ください。
このケースは、マイカー利用の方が多いと考えられますが、旅行会社で宿泊施設だけを予約
した方が、何らかの特典があると考えられます。
とにかく、予想しているのは、GOTOキャンペーンが始まった瞬間、宿泊代金の高い施設から順に予約が殺到することです。(この機会に、ハイクラスの宿泊施設や価格の高い部屋を希望する方が多くなると思います。)
だから、来年3月までの旅行で、日程が決まっているならば、7月末までにパンフレットから宿泊施設や往復の交通機関を選択し、旅行会社に予約しておくことをお勧めします。
新型コロナウイルスの感染拡大状況もありますが、新しい旅行スタイルで、旅行を楽しんで
ください。
このほか、パンフレットを利用する以外に、「日帰り旅行は、1万円が割引限度額」と決まっていたり、いろんな交通機関(JRや貸し切りバスなど)を利用したグループや団体のオリジナル旅行も割引対象になります。
例えば、ある親睦会目的の団体が40名の参加者を想定し、大型観光バス1台を貸し切り、
日帰りで観光や昼食を楽しむ旅行を計画し、旅行会社にすべての手配を依頼したとします。
バス代が100000円×1台=100000円、入館料などの観光代が一人1000円×40名=40000
円、昼食代が3000円×40名=120000円とすると、合計260000円が必要で(この例では
旅行会社に支払う手配に伴う手数料は含めません。)、一人あたり260000円÷40名=
6500円となります。
GOTOキャンペーン中は、日帰り旅行は一人あたりの割引限度額が一人10000円です。
今回の旅行は一人6500円なので、割引額計算は、260000円×1/2=130000円×70%=
91000円となり、260000円-91000円=169000円が旅行代金になります。
(一人当たり169000円÷40名=4225円の旅行代金で、6500円-4225円=2275円安く
なります。)
旅行代金が割り引かれますので、参加負担金を安くするのも良いし、感染予防対策のため、
貸し切りバスを2台にして、乗車人員を分散しても良いのではないでしょうか。
団体などの場合、とにかくキャンペーンが始まる前に日程を決め、できるだけ早く旅行会社
に申し込まれることをおすすめします。
現在のところ、判明しているのはここまでです。
まだ、GOTOキャンペーンを運営する事務局が決まっていませんので、しくみや問い合わ
せ先などがわからないのが現状です。
でも、8月中には、GOTOキャンペーンが始まります。
ただ、今年の短い夏休みに間に合うかどうか、今後、実施までギリギリの状態が続き、旅行
会社もやきもきしています。
とにかく、期間中は国の予算が続く限り(来年3月までを予定)、一人何回でも利用できま
すので、旅行好きの方は目からうろこ状態ですね。
私も、仕事以外に、個人的に楽しみにしています。
旅行の予約は、「滋賀の旅人旅行倶楽部」をよろしくお願いします。
当社は「日本旅行パンフレット」を取り扱っており、その場で予約も可能です。
がんばろう日本!!

Comments