top of page



県外向けバスツアーを募集して感じたこと。
当社では、初めて4月~5月にかけて、これまでの県内を中心としたバスツアーから、隣接県への、当社にとっては少し遠出をするバスツアーを企画し募集をしました。 出発は9時頃で帰着は17時頃とこれまでどおりなので、目的地に到着してもゆっくりと観光できないという難点があります。また、...
shiganotabibito
2024年4月26日読了時間: 3分


バスツアー、新たな挑戦。
4月~6月のバスツアー
shiganotabibito
2024年3月31日読了時間: 2分


バスツアーを継続していくために、次の一手は。
当社では、毎月2回くらい、一般の方を対象に募集して、朝9時くらい~夕方5時くらいまでの日帰りバスツアーを実施しています。 時間に制限されますので、遠方は無理でも、近場であまり知らない所や、美味しい昼食を求めて企画、実施している点が評価されているのか、おかげさまで、ほとんどの...
shiganotabibito
2024年2月14日読了時間: 2分


最近、何かが違うと感じる今日この頃です。
新年早々、能登半島地震が起き、世界情勢も混沌とし、この1か月は気持ちが落ち込むことが多くありました。 でも、バスツアーは何とか2月以降に月2回程度実施する計画で、5月まで企画できました。みそ作り、紫式部関係、米原地域の魅力発見、舞鶴方面、関ケ原や名古屋城方面、比叡の大護摩な...
shiganotabibito
2024年1月28日読了時間: 3分


2024年の目標。
最初に、1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」で被災されたみなさまに心より お見舞い申し上げます。 さて、コロナが収束して、観光産業は着実に回復していますが、反面、観光産業に従事する人手不足に悩まされているとニュースが伝えています。...
shiganotabibito
2023年12月29日読了時間: 2分


今年のバスツアー終了。次回は来年2月から。
今年のバスツアーは、2月12日が最初となります。(受付は1/22から) ※現在、5月までのバスツアーを計画していますので、実施日をお知らせします。 ①2/12(祝) 本格手作り味噌作りバスツアー (道の駅で昼食付) 7900円...
shiganotabibito
2023年11月25日読了時間: 2分


秋の観光シーズン到来! 体調を万全に。
観光シーズン到来、「見る・食べる・遊ぶ(体験する)」の「るるぶ」が楽しめる時がやってきました。 当社の仕事も、秋に集中しており、バスツアーだけでなく、お客さまから依頼のあった旅行の手配や、企画させていただいた旅行の添乗業務もあり、週に1~2回は外出することが多くなります。...
shiganotabibito
2023年10月10日読了時間: 2分


お客さまと接するバスツアーは楽しくて。
当社「滋賀の旅人旅行倶楽部」では、9月~11月に7本のバスツアーを予定しており、順次、電話受付をしていきます。 やはり、一人会社であるために日常業務では、人と直接会って話す機会が少なく、時々、人恋しさを感じるときがあります。...
shiganotabibito
2023年9月9日読了時間: 2分


いよいよ秋の観光シーズン。どれが本物の情報か見極めて。
猛暑や台風だったお盆も過ぎ、いよいよ秋の観光シーズンがやってきます。 コロナの収束で、観光業界は活性化し、休日や平日に関係なく、観光地周辺の昼食施設で15~30名の団体は、10月や11月、さらに12月上旬までは、結構、満員状態が続いています。...
shiganotabibito
2023年8月21日読了時間: 2分


緊急企画!8月末に初秋を感じるバスツアーを2本実施します。
私は暑さが苦手です。だから、8月と9月はバスツアーをしない方向で考えていました。 でも、多くのお客さまから「8月もバスツアーを実施してほしい」との声をいただき、それなら「涼しい所に行くバスツアー」を企画することにしました。゛...
shiganotabibito
2023年7月15日読了時間: 1分


いよいよ旅行会社も正面場が。
コロナ収束後、マイカーなどを利用した個人や小グループ単位の旅行は回復してきました が、観光バスを利用しての団体旅行はまだまだ回復していません。 今、観光バス会社が忙しいのは、学校の遠足やスポーツ大会の送迎などに利用されているからで、平日利用が多いのが特徴です。...
shiganotabibito
2023年6月22日読了時間: 2分


当社のバスツアーの特徴。(実績から)
おかげさまで、当社が企画したバスツアーの催行率は、これまでの実績から約95%で、電話受付開始日の当日にほとんどが満員となります。(当日に満員にならない時は不安になりますが、いろんな対策をすぐにすると、ほとんどが1週間以内に満員になります。)...
shiganotabibito
2023年5月22日読了時間: 4分


6月のバスツアー(満員)
5月13日(土)と5月27日(土)に実施するバスツアーは、4月17日から受付を始めましたが、開始約1時間でほぼ埋まり、おかげさまで受付当日の夕方には「満員」となりました。 毎回、本当に多くのお客さまにお申込みいただき感謝するとともに、やる気の源になって います。...
shiganotabibito
2023年4月25日読了時間: 2分


新年度スタートです。
企業や官公庁は、4/1から新年度です。 当社も新たな気持ちでというところですが、実は、5月末日が決算で、実質的には6/1が新年度になります。 また、今年は4月にふさわしい「桜」の開花が例年より1週間から10日早く、3月末には満開となり、4月初旬には散り始める可能性もでてきま...
shiganotabibito
2023年3月28日読了時間: 2分


緊急特別企画。「野洲で桜を楽しむバスツアー(3/30(木))」参加者募集。(満員)
本来なら早春と呼ぶ3月ですが、今年は初夏の陽気を感じる暖かさ(暑さ)になっています。桜の開花状況も、昨年よりは1週間早く、3月末に近畿地方は満開を迎えるとテレビが報じ ています。 そこで、野洲で営業している当社では、野洲市内の隠れた桜の名所をめぐるバスツアーを...
shiganotabibito
2023年3月12日読了時間: 1分


バスツアー募集広告の表示形式を大きく変更します。(3/13募集分~)
当社では、人気をいただいている県内の観光資源を巡るバスツアーの募集を「滋賀リビング新聞」への広告掲載や、当社で「募集ビラ」を作成し、必要とされるお客さまに郵送するなどの方法で実施しています。 これまでの実績から、バスツアー参加者は、55歳以上の方や高齢者の方が多く、ホームペ...
shiganotabibito
2023年2月18日読了時間: 2分


3月~6月は県内の「道の駅」を巡るバスツアーを実施。
今年の3月~6月は、県内に20か所ある「道の駅」を制覇するバスツアーを実施したいと現在、企画しています。 道の駅の名称を深堀りすると、その地域の歴史、文化、自然、名物、特産品などが感じられるものになっています。 そこで、当社では、道の駅に立ち寄り、買い物するだけのツアーでは...
shiganotabibito
2023年1月18日読了時間: 2分


今年は滋賀県内に拡大してバスツアーを実施。
当社では、今年3月以降のバスツアーは、従来のバスツアーに加え、旅行範囲を「滋賀県内」に広げたツアーも実施しようと考えています。 目標は、観光地ではないけれど集客に頑張っている地域や、その土地で頑張っている方と交流を深め、「地元の人と何らかの交流ができる」ような、他社のバスツ...
shiganotabibito
2022年12月31日読了時間: 1分


今年の当社主催のバスツアーは終了し、次回は来年1月末から開始。感謝!
11月26日(土)の「うっとり紅葉バスツアー」で、今年の当社主催の日帰りバスツアーはすべて終了しました。毎回、多くのお客さまにお越しいただき、大変感謝しております。 最後のバスツアーでお伺いした「教林坊」や「長寿寺」は、紅葉を見て「うっとり」する最高の美しさでした。...
shiganotabibito
2022年11月27日読了時間: 1分


次回のバスツアーは来年1月末からスタート。
おかげさまで、11月23日と26日に実施する当社主催の「うっとり紅葉バスツアー」も受付開始約1時間で満員となりました。 当社では、今年4月末から11月末日まで、12本のバスツアーを企画し、そのうち11本を実施してきました。...
shiganotabibito
2022年11月12日読了時間: 1分
bottom of page