top of page

今年のバスツアー催行率100%を達成! そして次の一手は・・・

  • shiganotabibito
  • 11月8日
  • 読了時間: 2分

当社では、募集型の日帰りバスツアーを年間20回程度実施しています。今年のバスツアーは11月末で一旦終了し、次回は来年1月から再開します。

実績は、お客さまのご支援のおかげで、企画したバスツアーすべてが催行でき催行率100%となり感謝と喜びでいっぱいです。

 さて、当社では、コロナが収束しはじめた3年程前の2022年ころからバスツアーを始めていますが、これまでの結果から参加者の傾向もわかってきました。

特に、猛暑や極寒時期にバスツアーを計画しても集まりにくい傾向があったことから、当社ではあえて7月下旬~8月と12月と2月の実施を避けていました。

 しかし、最近の異常気象で猛暑は6月~9月下旬まで拡大するなど、8月だけてなく、6月

や9月も実施できにくくなり、バスツアーの回数を減らさざるを得ない現状になってきました。

 この状況を改善するために、思い浮かんだのが、猛暑や極寒でも参加したくなる「降りないバスツアー」です。

バス車内は冷暖房完備なので乗っているのは快適で、車窓から見える景色などについて、

車内でエピソードや雑学を参加者に案内できないかと考えました。

もちろん、トイレ休憩や買い物、昼食時はバスから降りられます。

また、車内はお友達同士が会話を楽しむ機会でもありますので、お話するのも良し、案内を聞くのも良し、自由に過ごしていただきます。(車内で体をほぐす体操もあります。)

嬉しいことに、こんな思いのバスツアーを実施するには、一般参加者を集めるための広告宣伝費などの費用が必要ですが、国の補助金制度を探し、ダメモトで企画書を作成して応募

したところ、みごと採択されました。

 「降りないバスツアー」は、来年1/21(水)と1/24(土)に2回、2/26(木)と2/28(土)に2回、7月に2回の合計6回、県内の湖南地域を巡る「着地型バスツアー」として予定しています。(コースや食事場所などは、月別に変えていきます。)

初めてなので、いろいろ試行錯誤をして、滋賀県の観光振興に少しでもお役に立ててればという思いでがんばります。

 1/21(水)と1/24(土)の「降りないバスツアー」は、定員22名、旅行代金は10800円です。電話受付は、12/8(月)9:00からです。(行程など詳しくは、「バスツアーのご案内」

ページの「PDF」をご覧ください。)

これからも、「滋賀の旅人旅行倶楽部」をよろしくお願いします。


ree

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page